平成21年度 (財)全日本柔道連盟 柔道教室

県立小瀬武道館 第二武道場
(H21.11.07)

講師のプロフィール

高橋先生

氏 名 高橋 進 先生

所 属 大東文化大学 スポ−ツ・健康科学部 健康学科教授
段 位 六段

全日本柔道連盟役職 審判委員会委員・大会事業委員会委員
指導者養成プロジェクト委員
教育普及委員会特別委員・国際委員会特別委員

日本オリンピック委員会強化スタッフ(マネジメントスタッフ)
国際審判員(I J Fインタ−ナショナル)
全日本柔道連盟公認Aライセンス審判員
講道館指導員(少年部・国際部)
講道館柔道科学研究会運営委員
講道館級位審議委員
群馬県柔道連盟指名理事
日本武道学会評議員


近藤先生

氏 名 落合 雄太 先生

所 属 セコム株式会社
出身地 東京都
学 歴 中央大学
段 位 四段

主な戦歴
1999年 全日本学生柔道体重別選手権大会 81Kg ベスト8
2000年 ベトナム国際柔道大会 81kg 優勝
2005年 全日本実業柔道体重別選手権大会 90Kg 2位
2006年 国民体育大会(兵庫県) 優勝



柔道教室の模様

柔道教室の開始 柔軟運動
基本的な柔軟運動から

写真の拡大表示 写真の拡大表示
(写真の上でマウスをクリック)


本日、小瀬武道館において全日本柔道連盟主催、県柔道連盟主管の柔道教室が開催されました。

中央から2人の講師の先生方がおこし下さり、県内の小学/中学/高校/一般の約120名が、柔道の基本や得意技をご教示いただきました。

講師は、大東文化大学教授の高橋進先生六段、及び、セコム株式会社の落合雄太先生四段で、全日本柔道連盟からの派遣であります。

午前中は、高橋先生の講義から始まり柔道の歴史や国際規定が来年から改正施行となる、足取りの反則の具体的な事など、重要な内容を解りやすく説明していただきました。

その後、落合先生の得意技の大外刈の打ち込みの仕方をご教示いただきました。

午後は、寝技の基本から抑えられた場合の逃げ方や、反対に返して抑え込む技術などを具体的にご教示いただきました。

今回の柔道教室で受講者全員が、正確な技を作りあげる為にどんな練習が必要か、よく理解いたしました。

講師の先生方、誠に有難うございました。
これからもこれを機会に、また、ご指導をお願い致します。

副理事長 米山徳彦